マッサージ
今日は仕事中 椅子に座っていたら身体がどんどん左に傾いていく感じがして気持ち悪かった。
「真っ直ぐにしなきゃ」と思って、姿勢を直すと背中の左側がムズムズする感じになってしまって…。
ちょっとバランスが狂ってる感じ。
また整形外科通い始めようかなあ。
それよりもちょっと身体を動かせって事かしら。
で、取りあえず今日の所は会社帰りに「てもみん」に寄ってマッサージ。
いつもと違うお店に行ったので、椅子じゃなくてベッドにうつぶせ状態でやって貰えた。
椅子でもそこそこ気持ちいいけど、やっぱり寝てる状態のほうが身体の緊張が取れるので更に「効く~っ!」って感じ。
ちょっとやって貰っただけで身体がポカポカしてきて、ホントに気持ちよかった。
雨が多くなるこれからの季節はそれだけでも体調を崩しやすくなるらしいので、自分でも気を付けないと。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 奇跡のクラーク・コレクション展@三菱一号館美術館(2013.03.09)
- 映画:レ・ミゼラブル(2013.02.11)
- 白隠展@Bunkamuraザ・ミュージアム(2013.02.09)
- 新春浅草歌舞伎@浅草公会堂(2013.01.20)
- 「博物館に初もうで」展~初詣~「あっぱれ北斎!光の王国」展(2013.01.06)
コメント
わかります~~~!その感覚!
昨日から左耳の下側(首の方から来る感じ)が痛くて
さっき耳鼻科へ行ってきました。
そうしたら異常なし。
んで肩こる事最近してません?って聞かれたんです。
そ~いえば3日くらい前からまた仕事してたんですよね。
エクセルを使ってひたすら入力するだけ。
普段そんなことやってないから
目と腕の負担が大きいみたいで
首のあたりがど~~んと重たい感じがしてます。
私の場合もなんとなく左側に傾いてる感覚なんですけどね。
マッサージしてもらいたいなあぁ~~。
でも近所にそんなものないんですよぉ~。しくしく。
投稿: しろっこ | 2004/06/12 16:08
エクセルの入力というとずっと数字をテンキーで入力するって感じですか?
テンキー入力は早いけど、ずっと右手ばっかり使うから後で来ますよね。
私も請求処理が終わるといつも頭の後ろから首の付け根当たりがパンパンになります。
それから、掌もかなり凝るんですよね。
この間、手もマッサージして貰ったら気持ちよかったです。
自分でも掌の親指の付け根辺りを揉むとちょっと楽になりますよ。
マッサージ用のツボのサイトを載せておきますので、参考にして下さい。
「つぼのツボ」
http://www.tubonotubo.jp/">http://www.tubonotubo.jp/
投稿: tako | 2004/06/12 21:03
ツボのページ、教えてくださってどうもありがとう。
さっそく行ってきました。
んで、やってみました。
月曜の朝だというのに、押してるとじわぁ~~~んと
気持ちいいっす。
あー、テンキーも使いますが、短文の入力がほとんどなので
両手を使ってます。
ただ、マウスを操作する事も結構あって、
やっぱり右手が疲れてる感じがしますね。
締め切りまでに仕上ればOKなので
ボチボチやってこ~、って思ってます。
投稿: しろっこ | 2004/06/14 08:48
つぼサイトお役に立ったようで良かったです♪
ちなみに私のオススメのツボは「曲池」と「手千里」です。
↓のページ、真ん中右側のイラスト参照
http://www.tubonotubo.jp/static/tubo-contents/works/mework.html">http://www.tubonotubo.jp/static/tubo-contents/works/mework.html
目が疲れた時に押すと「痛キモチイイ」です(笑)
投稿: tako | 2004/06/15 12:14