覚え書きとかTVの話題とか
「本の雑誌」8月号で大森望氏が紹介していた「火星の土方歳三」(吉岡平 著/朝日ソノラマ文庫)と言う本が面白そうだった。
明日早速本屋へ探しに行こう。
![]() | 火星の土方歳三 吉岡 平 おすすめ平均 ![]() ![]() ![]() ![]() Amazonで詳しく見る ![]() ![]() |
**************
「'04 FNS27時間テレビ」中、SMAPがフジテレビのスタジオでライブをやった時、木村氏の腕に「帰局」って書いてあったのは、やっぱりStevenの真似…だよね。
夕べの「Sma station-3」との放送局をまたいだライブ中継はなかなか面白かった。
内容は相変わらずベタベタだったけど。
ああいう試みが実行できた事自体は今後の試金石になるんじゃないかな。
でも、これを見ていたおかげで「東京ワンダーホテル」を見逃した~っ!
昨日の夕方までは覚えていたのに…哀しい。
バカ回答はどの教科よりも英語がダントツに面白かった(笑)
でも今日の内容はどれも「爆笑問題のバク天!」に視聴者から送られてくるバカ回答には敵わなかったと思う。
一般人の無意識の中にある底力ってスゴイ。
**************
これから観に行く予定の映画は「マッハ!!!!!!!!」と「茶の味」。
感動巨編じゃなくて、こういうニヤッとする感じの映画が好きなんだな。
**************
「中居正広のブラックバラエティ」。
まだ見たことないんだけど以前同局でやっていた「ブラックワイドショー」と何か関係があるのかな?
「ブラックワイドショー」は怪しい雰囲気がすごく好きで楽しみにしていたのに、突然終わって哀しい思いをしたのよね(泣)
それにしては放送時間がちょっと早い(日曜日 10:30~)し司会が中居くんだっていうのがちょっと心配だけど、同じようなコンセプトのゆるくて怪しい番組だと嬉しいなあ。
ちょっと期待。
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 新世紀「謎」倶楽部/EDS 緊急推理解決院(2013.12.26)
- 映画:レ・ミゼラブル(2013.02.11)
- 映画:大奥~永遠~右衛門佐・綱吉篇(2013.01.05)
- 映画:アーティスト(2012.04.15)
- 映画:プリンセス トヨトミ(2011.06.11)
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 田牧大和 / 泣き菩薩(2015.07.24)
- 山本兼一 / 黄金の太刀 刀剣商ちょうじ屋光三郎(2015.07.23)
- 田牧大和 / 春疾風 続・三悪人(2015.07.22)
- 田牧大和 / とんずら屋弥生請負帖(2015.07.21)
- 里見蘭 / 暗殺者ソラ: 大神兄弟探偵社(2015.07.19)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 奇跡のクラーク・コレクション展@三菱一号館美術館(2013.03.09)
- 映画:レ・ミゼラブル(2013.02.11)
- 白隠展@Bunkamuraザ・ミュージアム(2013.02.09)
- 新春浅草歌舞伎@浅草公会堂(2013.01.20)
- 「博物館に初もうで」展~初詣~「あっぱれ北斎!光の王国」展(2013.01.06)
コメント