不安定な季節
最近、ちょっと気分が不安定です。
何気ない事で気分が落ち込みがち…。
元々気分に波がある方なのですが、このくらいの気候の時が一番揺れ幅が大きいような気がします。
風邪も引きやすいし。
暑さとか寒さとかが苦手なので夏や冬は嫌いなのですが、却ってそういう厳しい季節の方が体調も精神状態も安定しているのは不思議。
多分、「暑いっ!」「寒いっ!」って事に意識が集中していて他の余計な事を考えなくて済んでいるのがいいのではないかと。
せっかく季節がよくなってきたのに、このドヨヨ~ンとした気分…何とかならんか(泣)
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 奇跡のクラーク・コレクション展@三菱一号館美術館(2013.03.09)
- 映画:レ・ミゼラブル(2013.02.11)
- 白隠展@Bunkamuraザ・ミュージアム(2013.02.09)
- 新春浅草歌舞伎@浅草公会堂(2013.01.20)
- 「博物館に初もうで」展~初詣~「あっぱれ北斎!光の王国」展(2013.01.06)
コメント
無理になんとかしようとすると逆に負担になる場合もありますので注意しましょう。
何か刺激とか変化を付けるのも悪くないと思いますけれど。
Let it be.
投稿: March_Hare | 2004/10/07 20:40
アドバイスどうもありがとう。
>無理になんとかしようとすると逆に負担になる場合もありますので注意しましょう。
は~い。
ま、周りからは「ちょっとくらいは無理しろよ」と思われてるかも知れませんが(笑)
投稿: tako | 2004/10/07 22:50