ボウリング大会
今日は業務終了後、会社のボウリング大会に参加してきました。
運動神経が切れている(笑)私はあらゆる運動が苦手です。
ボウリングもその例に漏れずか~な~りヘタクソなのですが「技術がなくても出来るし、チームで盛り上がれるのに、成績は個人なので人に気兼ねしなくて済む」ので気楽に参加できるところが他のスポーツよりは気に入っています。
ツライのは、普段全くやらないし投げ方に癖があって1ゲーム途中で指とか手のひらが痛くなってきてしまう私が2ゲームも投げなくちゃならないこと。
しかも必ず2度ずつ投げなくちゃならないので倍疲れる気がします。
実際、既に右腕の肘の内側辺りが怠い感じ。
明日は筋肉痛になっていそうです(泣)
実は、先日何かのTV番組で「ボウリングの成績を上げるコツは、穴の大きさが指にピッタリのボールを使うこと」と言う話を聞いていたので、これを使って密かに成績アップを狙っていたりもしたのですが蓋を開けてみれば…2ゲームとも100以下。
去年よりもスコアが悪くなっていました(汗)
ここまで下手だと、そんなことをしても焼け石に水ですね。
でも、何とか無事に終了して一安心。
次にボウリング場に行くのは来年のこの時期かな~(笑)
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 奇跡のクラーク・コレクション展@三菱一号館美術館(2013.03.09)
- 映画:レ・ミゼラブル(2013.02.11)
- 白隠展@Bunkamuraザ・ミュージアム(2013.02.09)
- 新春浅草歌舞伎@浅草公会堂(2013.01.20)
- 「博物館に初もうで」展~初詣~「あっぱれ北斎!光の王国」展(2013.01.06)
コメント
あー、そういえば最近はボーリングをしていません。
またやりたくなりました。
学部生の頃は1日10〜15ゲームくらいしていたこともままありましたっけ。
大学行かずに朝からなんて事も(笑)
投稿: March_Hare | 2004/10/22 20:09
こんばんは。
>学部生の頃は1日10〜15ゲームくらいしていたこともままありましたっけ。
Marchさんがそんなにパワフルな人だったとは…(笑)
で、スコアはどのくらいなんですか?
投稿: tako | 2004/10/25 00:09