整理番号115
最近SPAMメールが多くなってきました。
今日来たメールはこんな感じ。
********************
Title:貴方様の整理番号は115です。決定しました。
締め切りは明日の23:00までとなっております。
下記のアドレス宛にお返事を一通頂ければ、確実に、この権利を守る事が出来ます。
継続方法は下記のアドレスに、継続希望とメールを一通頂ければ、継続手続きと今回の特典を手に入れる事が可能です。
締め切りは明日の23:00までとなっておりますので、お急ぎ下さい。
keizoku_tetuduki_free@yahoo.co.jp
お待ちしております。
24時間、いつでも自動返信にて即対応させて頂かせておりますので、お時間の心配なくご利用頂けます。
keizoku_tetuduki_free@yahoo.co.jp
********************
何の整理番号?
何の権利?
特典って?
謎です(笑)
もちろん、速攻削除ですが。
届いた分はサーバー側で着信拒否の設定をしているのですが、来るたびにアドレスを変えてくるのでキリがない状態です。
…暇だなあ…。
こんなものでも、出していればそれなりに反応があるって事なんでしょうか?
ちなみに、同じ整理番号の人がたくさんいるようです(笑)
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 奇跡のクラーク・コレクション展@三菱一号館美術館(2013.03.09)
- 映画:レ・ミゼラブル(2013.02.11)
- 白隠展@Bunkamuraザ・ミュージアム(2013.02.09)
- 新春浅草歌舞伎@浅草公会堂(2013.01.20)
- 「博物館に初もうで」展~初詣~「あっぱれ北斎!光の王国」展(2013.01.06)
コメント
私の「整理番号」も115でした。(笑)
開きもしないで削除しちゃったので
内容はこちらではじめて読みました。
確か3回くらいは来てた様な…
他のスパムメール(タイトルだけでいかにも怪しそうなヤツ)も増えたので、ブログをはじめたことと関係あるのかなって
思ってます。
投稿: shirokko | 2004/10/28 08:40
blogに関係なく、最近spamが一層増えてきたと思います。
しかも、フィルターを抜けてくるのが増えてきて困ってます。
投稿: March_Hare | 2004/10/29 19:00
こんばんは。
>shirokkoさん
>私の「整理番号」も115でした。(笑)
おっ、こんなに近くにも仲間が(笑)
でも、何故115だったんでしょうね。
何か意味のある数字だったんでしょうか。
>Marchさん
>しかも、フィルターを抜けてくるのが増えてきて困ってます。
何だか普通のメールのような顔してやってきますよね。
これって違法なのでは?
これだから親にはネットとかメールとかさせられないんですよねえ。
あると便利だと思うんだけど…。
投稿: tako | 2004/10/29 21:18