ココログ・リッチテキストの使い勝手
先日のココログバージョンアップで導入された「リッチテキスト」なんだけど…使えないっ!
昨日
「新解さんの謎」の記事を書いてアップしたら自分の思ったとおりに表示出来るまでにすご~く時間が掛かってしまった。
いや、「リッチテキストが使えない」、と言うよりも
「私がリッチテキストを使えない」ってことなんだろうと思うんだけど。
でも、実際に非常に使いにくかったことは事実。
私は元の記事は「ubicast Blogger」
を使って書いている。
なので、普通に文字だけの記事の場合はそのままココログに接続してアップしてしまうんだけど、水平線や引用などのタグを加えたい場合や
「G-Tool」
さんを利用して作って貰ってるamazonアフィリエイトのタグを貼るときはそのままでは上手く行かないので、
一旦下書き状態でココログにアップした後ココログの編集画面で調整する、と言う手順にしていた。
(水平線や引用については「ubicast Blogger」でももちろん設定できるけど、
これでやると自分が思った通りの表示結果にするためのタグの編集が出来ないのでココログ側で編集している)
昨日もこの方法でココログ編集画面にアップした後、編集していたんだけど…これがなかなか思い通りに行かない~っ!
それまでは(今で言う)プレーンテキストでやっていたのを、「せっかくの新機能だから」
とリッチテキストを使ってみたのが間違いの元だったらしい。
追加の装飾を入れてHTMLを確認すると私には意味不明のタグが大量に追加されてしまうのだ。
特に昨日はいつもは入れないところで引用を入れようとしたために、引用符が2重になったり、
記事全体が引用になってしまったりして非常に見苦しいことに…。
しかも、これが一旦サイトにアップして確認しないと、どんな風に表示されるのか正確には判らないのだ。
(この間に訪問していただいた方、見苦しい画面で失礼しました^^;)
「大丈夫かな~?」と思ってサイトを確認すると飛んでもない状態の表示になっているので慌てて直すと言うのを繰り返したんだけど、
段々どこが変なのかが判らなくなってしまい…結局、一度全部削除してもう一回やり直すと言うハメに(泣)
幸い元の記事自体は「ubicast Blogger」上に残っていたのでそんなに大変なことではなかったけど、
「もうリッチテキストは使わなくていいや~」と思って以前の形に近いプレーンテキストに戻してしまった。
元々リッチテキストで出来る殆どのことは「ubicast Blogger」でも可能なわけだから、 その上にリッチテキストを使おうとした私が間違っていたのね…。
これで「ubicast Blogger」でHTML編集も出来れば完璧なのに…と思っていたら、
外部アプリを利用して編集出来ることに今更ながら気が付いた^^;
これでメモ帳を開いて編集すればいいのか~。
文字色の選択を始めとした文字の装飾もリッチテキストよりも選びやすいし、
何より途中で接続が切れても記事が消えてしまうってことがないので時間を掛けて長めの文章を書くことが多い私にとってはとてもありがたい。
更にHTMLの編集が出来ることも判ったし、これからもブログの更新には「ubicast Blogger」
のお世話になる日々が続きそうである。
| 固定リンク
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- 【ココログ】ファイルマネージャーへのアップロードの件(2019.06.29)
- 【覚書】Windows Live Writerの設定 (ココログリニューアル以降)(2019.04.23)
- 2019/03/19のココログ全面リニューアルに伴う不具合 覚書(2019.03.26)
- instagramに投稿した画像をサイドバーに表示してみた(2012.04.11)
- ココログ:「スパム防止認証画像」を設定しました。(2011.07.12)
コメント
takoさん、こんにちは∈^0^∋
ぼくも、たまにubicast Blogger使っていますが、日付設定が、未だバグっていて、指定が出来ないので、即upの時だけ使っています。
リッチテキストの推奨環境はNetscape7.1なので、ぼくは現在Netscapeを使用しています。ただ、未だ不完全プログラムなので、リッチテキストで作成すると、たまに既にupされている文章まで、タグの関係で、行連れを起こしてしまいます。で、プレーンテキストに設定を戻して、無駄なタグを削除するとなおります。
本当に未だ、未完成みたいです。
くまさんでした。ではでは(^.^)/~~~
takoさんの方がよくご存じなのですが、蛇足です。
投稿: くまさん | 2005/04/17 15:06
■くまさん
いつもコメントありがとうございます。
>日付設定が、未だバグっていて、指定が出来ないので
「ubicast blogger」、そんなバグがあったんですか。
私は基本的に「書いたらアップ」なので、気が付きませんでした。
やっぱり完璧なソフトはありませんね~^^;
でも、今のところ私の使いたい機能は満たしてくれているので、私としては満足しています。
>takoさんの方がよくご存じなのですが
いやいや、私は自力ではCSSどころかHTMLのタグさえ書けないヘナチョコなのです。
(その割には偉そうな…^^;)
これからも色々教えて下さいませ。
投稿: tako | 2005/04/17 18:08