本のメモ(0531)
<購入>
■堀江敏幸
『熊の敷石』(講談社文庫)
■大塚ひかり
『美男の立身、ブ男の逆襲』(文春新書)
本を読むスピードは全く上がらないのに、買うだけ買ってくるので読んでない(または途中で放り出してある)
本が家の中に散乱している状態…。
それなのについつい買ってしまうんだよね~^^;
それにしても大塚ひかり氏のは相変わらずすごいタイトル(笑)
最近の本って結構タイトル勝負なのが多いように思う。
『さおだけ屋はなぜ潰れないのか?』とか、
『問題な日本語』とか。
たしかに平台に並んでいるとつい手にとってみたくなるインパクトはある。
あとは中身を読んでみて面白いかどうかなんだけど…これはどうかな?
| 固定リンク
« レスポンス | トップページ | 6月のエントリー »
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 田牧大和 / 泣き菩薩(2015.07.24)
- 山本兼一 / 黄金の太刀 刀剣商ちょうじ屋光三郎(2015.07.23)
- 田牧大和 / 春疾風 続・三悪人(2015.07.22)
- 田牧大和 / とんずら屋弥生請負帖(2015.07.21)
- 里見蘭 / 暗殺者ソラ: 大神兄弟探偵社(2015.07.19)
「本のメモ」カテゴリの記事
- 本のメモ(0111)(2006.01.11)
- 本のメモ(0105)(2006.01.05)
- 本のメモ(1219)(2005.12.19)
- 本のメモ(1207)(2005.12.07)
- 本のメモ(1114)(2005.11.14)
コメント