「プラス」なのに「プロ」の機能が使えちゃう?
新着記事を見ていたところ、「Step by Step」さんの 『ココログスタッフの方へ:機能や表示の不具合報告』と言う記事が目に留まった。
◆プラスなのにプロの機能が使えます。
ブログ>設定>ライター設定
ブログ>デザイン>テンプレートセットを編集(上級者向けテンプレートセットが選択可能)など、 ココログプロでないと使えない機能が使えるようになっています。
「え?まさか?!」と思って、自分の管理画面にログインして確認したところ…。
私のところも出来るじゃないですかっ!
しかも「もしかしてただ表示されてるだけかも?」と思って、『上級者向けテンプレートセットへの変換』
と言うのをポチッと押してみたらちゃんと次の行程へ進んでインデックステンプレートとか言うのが編集出来るようになってしまったのだった。
見た目だけじゃなかったのね~^^;
ココログスタッフ様、これは「プラス」プランの機能アップととらえていいのでしょうか?
それとも何かの間違いですか?
機能アップなら告知を、そうでないなら(紛らわしいので)画面の修正をお願いします。
(出来れば機能アップであって欲しいですが…)
■この記事は「Step by Step」さんの上記記事と、「ココログスタッフからのお知らせルーム」内 『ココログマガジン ☆ 2005年5月号』にトラックバックさせて頂きました。
| 固定リンク
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- 【ココログ】ファイルマネージャーへのアップロードの件(2019.06.29)
- 【覚書】Windows Live Writerの設定 (ココログリニューアル以降)(2019.04.23)
- 2019/03/19のココログ全面リニューアルに伴う不具合 覚書(2019.03.26)
- instagramに投稿した画像をサイドバーに表示してみた(2012.04.11)
- ココログ:「スパム防止認証画像」を設定しました。(2011.07.12)
コメント
はじめまして。Kirappyと申します。
コメントとTBいただきありがとうございました。
takoさんがとても分かりやすい後押し記事を書いてくださったので、きっとココログスタッフにも意見が届いたと思います。
>「もしかしてただ表示されてるだけかも?」と思って
私も同じように思い、やはり変換にチェック入れてポチっと試してしまいました(^^;
機能アップなら嬉しいですよね!
投稿: Kirappy | 2005/05/19 08:19
■kirappyさん
こんにちは。
こちらこそありがとうございました。
>私も同じように思い、やはり変換にチェック入れてポチっと試してしまいました(^^;
やっぱりですか?
ここは使った者勝ちでしょうか?(笑)
>機能アップなら嬉しいですよね!
ですね!期待しましょう!
※さっきふと「もしかして知らないうちに『プロ』プランにされてるとか?」と不安になって確認してしましたが、さすがにそれはなかったです^^;
投稿: tako | 2005/05/20 07:19