やっぱりエラーだったのね…。
先日 「『プラス』なのに『プロ』の機能が使えちゃう?」の記事に書いた現象は、結局エラーだったらしい。
「お知らせココログ」に『修正しました』の告知が載っているのを今日になって気が付いた。
2005.05.23
バージョンアップ後に発生していた現象についてココログプラスプランをご利用の皆様
日頃より、ココログをご利用いただきまして、ありがとうございます。
2005年4月7日のバージョンアップ後から、下記のような現象が発生しておりました。
・利用できないメニューの [コントロールパネル]-[ヘルプ] メニューが表示されていた
・プラスプランでは利用できない「ライター設定」のメニューが表示されていた
・プラスプランでは利用できない「上級者向けテンプレートセットの編集」機能が使えるようになっていた
現在は修正をしております。
ココログプラスプランをご利用の皆様に、多大なるご迷惑をおかけいたしましたこと、心よりお詫び申し上げます。
今後とも、ココログをよろしくお願いいたします。
とのこと。
直してくれたのは嬉しいけど…どうせだったら「この機会にプラスにも機能を解放します」とかして欲しかったり…^^;
でもそれ以上に、夜間になると異常に重くなるこの状況を一日も早く解消して欲しい~っ!
宜しくお願いします。
| 固定リンク
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- 【ココログ】ファイルマネージャーへのアップロードの件(2019.06.29)
- 【覚書】Windows Live Writerの設定 (ココログリニューアル以降)(2019.04.23)
- 2019/03/19のココログ全面リニューアルに伴う不具合 覚書(2019.03.26)
- instagramに投稿した画像をサイドバーに表示してみた(2012.04.11)
- ココログ:「スパム防止認証画像」を設定しました。(2011.07.12)
コメント
こんにちは。以前このエラー関係の記事でお世話になったKirappyです。
やはり間違いだったのですね・・無事告知があって安心した反面、ちょっとがっかりしました。実は少し試してみちゃったのですが、その時作った上級テンプレは残してくれてます。もう編集はできませんが・・
思い切って「プロ」にしたくなってしまいました。
投稿: Kirappy | 2005/05/28 11:38
■Kirappyさん
こんにちは。
わざわざコメントありがとうございます。
>思い切って「プロ」にしたくなってしまいました。
私は「それこそが@Niftyの陰謀だったり…?」と勘ぐってしまいました^^;
しかも23日に「復旧した」としながら、24日にはまた同じ現象が出ていたとか…。
最近の夜間の重さも含めてもう少しきちんと管理して欲しいですね。
投稿: tako | 2005/05/28 13:47