アブラムシは黄色が好き
最初に気づいたのは駅に停車している電車からボーッと外を見ていたときだった。
目の前の景色の中に何かすごく小さいものが大量にプワプワ飛んで(と言うより「浮かんで」に見える)いるのだ。
あまりにも小さいし、しかも電車の窓を隔てているので何なのかはハッキリ判らない。
でも風に乗って漂っているように見えたので生き物だとは思わず植物の胞子とか種子とかそんなものかなあ…?と思っていた。
(タンポポの綿毛のちっちゃい版みたいな感じ)
その数日後、毎朝見ている情報番組(いや、「目覚ましテレビ」ですが
(笑))でその正体が判明。
なんと!『アブラムシ』らしい。
現在都内で大量発生しているとのこと。
原因は「春に気温の高低差が激しかったため」と言っていた気がするが、それがどう作用して大量に出てくるのかは不明。
(何しろ朝はいろいろ準備しながら横目で見ているような状態なので、細かい部分はすっ飛ばしていることが多い^^;)
そんなアブラムシは黄色が好きらしい。
これからしばらくは黄色の服を着るのは控えた方がいいかも…。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 奇跡のクラーク・コレクション展@三菱一号館美術館(2013.03.09)
- 映画:レ・ミゼラブル(2013.02.11)
- 白隠展@Bunkamuraザ・ミュージアム(2013.02.09)
- 新春浅草歌舞伎@浅草公会堂(2013.01.20)
- 「博物館に初もうで」展~初詣~「あっぱれ北斎!光の王国」展(2013.01.06)
コメント
あー、とっくに復活してたんですね。
めでたい!
私の方がこの一週間、忙しいやらなんやらでゆっくりネットする気持ちのゆとりがなくって、
こちらへも久しぶりでした。
(それに夜はやたら繋がりにくくなってませんでした?)
アブラムシってよく植物につくあのアブラムシ?
くっつくと結構やっかいですよ。
間違ってつぶしちゃうとベタベタするし。
今年はうちの梅にもカイガラムシがびっしり。
春先あったかかったからかな~。
気持ち悪いけど、取らないといけないし。
花粉症もひどかったし、あったかいのはうれしいけど、それだけで終わらないんですね。(>_<)
投稿: しろっこ | 2005/05/28 12:52
■shirokkoさん
こんにちは。
コメントありがとうございます♪
ちょっといろいろあったのですが、一人ウツウツしているよりもここに記事をアップしたり普通にしていた方が気が紛れるので、早々に復活していました。
また宜しくお願いします(^^)
>アブラムシってよく植物につくあのアブラムシ?
みたいですよ。
私は電車に乗っている時しか気づかなかったのですが、翌日の朝歩きながらふと前を見るとそこにも大量の浮遊(飛翔?)物が…!
いつもは朝日が眩しいのでちょっと俯いて歩いていることが多いので気が付かなかったらしいです。
おかげで顔にぶつかるとかって経験はないのですが、自転車なんかだと目や口にまで入ってくるそうな…。
それはそれで迷惑ですが、それでも「このくらいの大きさだから大量にいても我慢できる」ってのもありますね~。
あと1cm大きかったら…と思うと…外にも出られません(T_T)
投稿: tako | 2005/05/28 13:55
こんにちは。
いろいろブログ内を読ませて頂きました。
もしかして「真鍋かをり」よりうまいんじゃないです?
あそこはコメント不可でTBのみで、単に芸能人ってだけでメジャーな感じするし・・・。
ところで、『アブラムシは黄色が好き』ってのは、標題を見て一瞬凍りました。というのも、私はロードバイクに乗るのが趣味で、ピチピチジャージを着て走る訳ですが、安全のためと好きなチームのジャージが黄色な上、自転車のハンドルやタイヤも黄色なので、アブラムシ=ゴキブリかと思い、早とちりしました。
でも、植物につくアブラムシも嫌ですね。あいつのせいでこれまでいくつの花が枯れたことやら・・・。農作物に影響がでないといいのですが。農薬強化じゃ何食べてるんだか意味ないですし・・・。
投稿: nasubi | 2005/06/02 07:12
■nasubiさん
>もしかして「真鍋かをり」よりうまいんじゃないです?
そ、そんな過分なお褒めの言葉を頂いてしまうと緊張してしまいます^^;
彼女のような視点の意外性や文章の力強さはありませんが、一応書くからには「読みやすいこと」と「内容が判りやすいこと」は意識して書いているつもりです。
その辺を気に入っていただけたのならとても嬉しく思います(^^)
>アブラムシ=ゴキブリ
ああ、そう言えばそういう地方(西の方でしたっけ?)もあるようですね。
私はもともと関東圏の人間なのでアブラムシと言えば、あのちっちゃくて緑色でちょっと透明なヤツしか思い浮かびませんでした。
確かに「アブラムシ=ゴキブリ」だったら、かなり怖いです~^^;
実際、今の状況もあの大きさだから我慢出来るようなもので(ゴキブリじゃなくても)あと5mm大きい虫だったら外に出たくないと思います…。
梅雨になったらおさまるのかな~?
だといいのですが。
nasubiさんはこれからの季節、ロードバイクだと大変ですね。
事故のないようにご注意下さい。
投稿: tako | 2005/06/02 21:51