メトロセクシャル
という言葉を夕べ観た「情報ライブ EZ!TV」
で初めて知った。
なんでも、
メトロ(都心)に住み、女性のようにファッションやスキンケアなどに熱心な、 洗練された生活を送る男性
(BB-Wave.com 「瞬間理解! トレンドキーワード」より)
のことらしい。
ふ~ん…。
昨日の番組で紹介されていたのは20代後半のどこぞの企業のサラリーマンくんで年収(700万だか)のうち半分を洋服や鞄や靴や時計…
など身につけるモノに費やしているそうな。
は~、350万ですか~…。
まあ、別に自分の稼いだお金をどう使おうと勝手ですが…なんかちょっと違和感を感じるなあ。
うちの会社に彼みたいな人がいたら毎日チェックしちゃうね。
「今日は何着てくるのかな~」って。
んで時々「ちょっと髪長すぎじゃないの?」とか言ってしまいそうだ(笑)
(昨日の彼も取引先の人に「その髪って寝癖じゃなかったんだ?」って言われてたのが一番面白かった^^;)
社会人として身なりに気を遣うのは正しいと思うけど、
私は男の人はその気を遣ってることを周りに判らないようにさりげなくすることこそ美しいと思うんだよねえ。
スーツとかもいかにも高いです!って主張してるのよりも、一見普通に見えて実はお金掛かってるよみたいなのがカッコイイと思うんだけど。
まあ、全然気を遣わなくて「その格好はどうなの?」みたいな人も多いので、それよりはいいのかなあ。
と偉そうに言ってる私はといえば、今日は気が付いたら殆ど無印ブランドの服を着ていたので自分でも驚いた…^^;
もういい年なんだから少しは気を遣おう!
(でも無印の服はシンプルであわせやすいので好きなんだよね~(笑))
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 奇跡のクラーク・コレクション展@三菱一号館美術館(2013.03.09)
- 映画:レ・ミゼラブル(2013.02.11)
- 白隠展@Bunkamuraザ・ミュージアム(2013.02.09)
- 新春浅草歌舞伎@浅草公会堂(2013.01.20)
- 「博物館に初もうで」展~初詣~「あっぱれ北斎!光の王国」展(2013.01.06)
コメント
私も途中からですが観てました。
そして「その髪の毛切れよ」とも思いました。(笑)
身ぎれいにするのは賛成なんですが、
さりげないほうが好感度アップですよね。
などといいながら、女性はチェックが厳しいなと自分を含めて思います。
投稿: nao | 2005/06/07 11:29
■naoさん
こんばんは♪
>そして「その髪の毛切れよ」とも思いました。(笑)
やっぱり?(笑)
あの髪はちょっと…ですよね~。
>さりげないほうが好感度アップですよね。
同感です。
先日の彼はなんだか見ていて「余裕」があまり感じられなかったのですが…まだ若かったからなのかなあ。
コメント、ありがとうございました(^^)
投稿: tako | 2005/06/08 23:25