« 丸の内TOKIAに行ってきた | トップページ | 「トラックワード」(α版)を設置してみる »

2005/12/04

最近のココフラッシュは「新着順」じゃないよね?

最近のココフラッシュに載ってる記事は「新着順」 じゃなく「ランダムピックアップ」になってる模様。

ココフラッシュのいくつかのカテゴリーをRSSリーダーに入れて新着記事を読んでいたりするんだけど、最近 (多分リニューアルされてからだと思うけど…もしかして以前から?) 見ていると新着だけでなくいろんな日付や時間のものが出てくるようになった。
ココフラッシュのページの取得時間はちゃんとその時間の新着になってるのに、開いてみると全然投稿日時が違っていることが結構多い。
この間なんか「台風がどうこう…」というタイトルがついていたので“まさか…”と思いつつ見に行ったら、 やはり9月くらいの記事だった^^;
更にに今日は6月のとか、なんと2月の記事まで発見してしまった…いつまで遡るのだ(笑)

とは言え、ココログの場合、「全記事」が15分おき、「カテゴリー別」だと1時間おきにしか更新されなくて、 更に表示される件数は50件っていう現状では取りこぼしが出てくるのは当然で、逆にランダムな方がある意味不公平がないかもしれない、 とも思う。
だって1分間にだって50件くらいの投稿あるでしょう?
それがずっと溜まっていて、15分の更新のときにたまたま一番上にあった50件だけが表示されてそのまま15分載ったままになる (夜中で更新が遅れてると何時間もそのままの場合もアリ)となると、載らなかった記事と載った記事の間には閲覧数にかなりの差が出ると思う。
だったら「新着順」にするよりも「ランダム」の方がなんとなく許せる…ような気がするのは私だけ?(笑)

他のブログサービスの新着はホントにリアルタイムで新着に上がってくるところが多い。
(少なくともfc2、Livedoor、JUGEM、gooあたりはそう)
私は実際にはfc2しか使ったことないけど、 自分で書いてエントリーすると次の画面に戻るときにはもうその記事にアクセスがあったりしてその早さに驚く。
でもこの方式の場合、反映するのも速いけど、リスト外に流されて消えてしまうのもまたアッという間。
リストのタイトルだけザッと見て、次に更新したらもうさっき見たタイトルは全部消えていた、くらいのペースで変わっていくのだ。

つまり、

  • 15分単位→新着記事が載る確率は低いけど、一度載れば長時間掲載される
  • リアルタイム→新着全部載るけど、掲載時間はとても短い

となって、ま、どっちもどっちかな~という状況なわけだ。
そりゃあ、これだけブログの数が増えていれば自分の記事だけを長時間目立つところに置いておこう、と言うのは無理な相談だよね。
(あ、そっか、だから「ランキング」なのね(笑))

まあ、私の場合ココフラッシュを読んでいるのは固定で登録しているブログ以外に面白いブログはないかなあ… と探しているだけなので記事がランダムでも読み手としては特に支障はないからいいんだけどね。
但しページに「新着順」って書くのは止めて欲しい。
更に何ヶ月も前の記事を載せる必要はないと思うのですが…如何ですか?(←って誰への問いかけ?(笑))

|

« 丸の内TOKIAに行ってきた | トップページ | 「トラックワード」(α版)を設置してみる »

ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事

コメント

こんばんは、

さっき挙げた記事をMyBlogListに登録してなかったことに気づいて行ってみたら、この記事を発見。ココフラッシュより確かでした (^_^;)

最近のここフラッシュは、開けた途端に出てくる顔がイヤで、殆ど見ていません。
さーっと下へ降りて、カテゴリーから書籍・雑誌を読んで、面白い本がないかチェックするだけ。

ここフラッシュに載るかランキングに載るかなんて、段々関心が薄れてきました。
ココログへの愛着が少なくなってきたのかもしれません。

投稿: | 2005/12/04 22:55

■涼さん
こんばんは。

>開けた途端に出てくる顔がイヤで

ああ、「あの顔」ですね(笑)
「別に彼女は嫌いじゃないけど、あんなに出てくるとウルサイ」って意見かなりありますね。
ある意味彼女も被害者なのかも…^^;

>段々関心が薄れてきました

私も基本的にあまり関心がないです。
アクセスアップのためだけに何かをするってどうも趣味じゃないんですよね~。
何かのきっかけにはなってくれると思うのですが、それ以上でも以下でもないって感じです。

投稿: tako | 2005/12/04 23:08

takoさん、こんにちは!
そろそろ一連の怒りは落ち着いてきた頃でしょうか? (^_^;)

さてこの件ですが、私も疑問に思っていました。
一時は過去記事を編集すると再掲載されたんですが、
どうも“法則”とやらが分かりません。
っていうか、「新着」は明らかに変!
実はリニューアル前からその思いがありました。

新しい「ココフラッシュ」に関しては、
既に5つ以上も指摘したいことがありまして・・・。

投稿: ads(あず) | 2005/12/05 01:15

■あずさん
こんにちは。コメントありがとうございます♪

>一連の怒り

最近はレスポンスがいいのでまあまあ大丈夫です(笑)
でもさっき「ブログ普及委員会」なんていうお知らせを見てまたちょっと燻ってきました…。
なんなんでしょうか、このタイミング。
燃料投下の仕方が上手すぎです>ココログ。

ココフラッシュも変ですよね~。
更新のされ方もそうですが、あのページのデザイン自体なんだってあんなに使いにくくなってしまったのでしょうか…。
眞鍋さんが邪魔だな~というのもあって最近はあまりトップページに近づかなくなってしまいました。

投稿: tako | 2005/12/05 22:54

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 最近のココフラッシュは「新着順」じゃないよね?:

« 丸の内TOKIAに行ってきた | トップページ | 「トラックワード」(α版)を設置してみる »