丸の内TOKIAに行ってきた
寒いな~と思っていたら冷たい雨まで降ってきた日曜日の午後、
いつもだったら絶対に部屋から出ないような最悪のコンディションの中丸の内まで出掛けてきた。
目的地は先月オープンしたばかりの東京ビルTOKIA内にある「サロン&スパ クロード・モネH2O アヴェダ」。
私はもともとクロード・モネ系列の別の美容院に通っていてずうっと同じ美容師さんのお世話になっていたんだけど、
その人がこちらの新店舗に異動になったため私も行き先が変わった、というわけ。
前回(9月くらいだったかな?)行ったときに「今度丸の内に移るんですよ」って話を聞いていたので、「じゃあ新しいお店に行きますね~」
とは言っていたもののまさかこんな出来たての話題のビルに入るとは思っていなかったのでちょっと気後れしてしまいなかなか足が向かなかったのだ。
でもさすがにそろそろ行かないとこのまま年を越すことになりそうなので思い切って(笑)行ってみることに。
でも、初めての場所に行くのはやっぱり苦手だ(汗)
東京駅周辺は行き慣れてないってのもあるけど、思いっきり迷ってしまった。
駅から遠くないというのは判っていたんだけど、
地下鉄で行ったので地下道を歩いてるうちにどこにいるのか判らなくなってしまい適当なところで地上に出たら更に「ここはどこ?」状態。
(だってあの辺大きなビルばっかりで周りが見えないんだもん^^;)
でも、東京国際フォーラム近辺だというのは間違いなかったので、その辺りをテクテク歩いていったら、あら?有楽町のビックカメラが…。
なんとなく方向が違うぞ…と思って周りを見回したら周辺地図があったので確認したところ、やっぱり逆方向に進んでいたことが判明。
別の道を通って今来た方向に逆戻りして行った先に…ありました!「TOKIA」!
遠かった…^^;
(いや、迷わなければ駅から1分くらいだったみたいだけど(笑))
で、サロンですが。
まず入るとアヴェダの商品を販売するショップ。
ダークレッドの落ち着いた色調の店内にアロマエッセンスの香りが広がって心地いい。
その奥のサロンは白と茶がベースでガラス張りで空間も広く取った明るい雰囲気。
メニュー自体はいつもと同じヘアカラーとカットだけだったのでそんなに違っている、って感じはなかったけど、
やっぱり新しくてきれいな店内は気持ちよかった。
(料金は決してお安くはないけど…ま、3ヶ月放っておけるならこんなもんでしょう)
シャンプーの前にアロマオイルでの頭皮マッサージ、施術中にはアヴェダのハンドクリームを使ったハンドマッサージのサービスあり。
ハンドマッサージが気持ちよかった~♪
今度はセラピーもやって貰おうっと。
で、終わった後「せっかく来たんだから何か食べていこう」と思ってお店を見て歩いたんだけど、
ちょうどランチタイムと夜の営業の間の時間に当たっていたらしくどこもかしこも「準備中」…(泣)
B1Fに降りたら何軒か開いているお店があったので、その中から「PLANET 3rd TOKYO」に入店。
壁に洋画(イタリアンレストランの中でお客が色んな会話をしている映画。面白そうだった)が映し出されていたりして、
一人でも気軽に入れてしかもうるさすぎない雰囲気がよかった。
スイーツも美味しそうだったけど「取りあえず食事だ!」ということで、ベトナムビーフプレート(だったか?
ご飯の上に甘辛く味付けした薄切り牛肉と葉野菜を載せて、ドレッシングをかけたもの)とオレンジアイスティーを注文。
ご飯は見た目がキレイだし美味しかったけど、葉っぱが大きくてちょっと食べにくかった…^^;
他にも美味しそうなお店がたくさんあったので、次はちゃんと時間を考えて行くようにしよう。
このビルって確かにキレイだし、駅から近くて使い易いかも知れないけど、入ってるのが殆ど飲食店、
しかもB1F~3Fまでしかないってのは意外。
出来れば雑貨とか本屋とかが入っていればもっと良かったのにな。
以上、私の初TOKIA体験記でした。
<関連サイト>
■TOKIA|東京ビル
■サロン&
スパクロード・モネH2O アヴェダ
■PLANET 3rd TOKYO
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 奇跡のクラーク・コレクション展@三菱一号館美術館(2013.03.09)
- 映画:レ・ミゼラブル(2013.02.11)
- 白隠展@Bunkamuraザ・ミュージアム(2013.02.09)
- 新春浅草歌舞伎@浅草公会堂(2013.01.20)
- 「博物館に初もうで」展~初詣~「あっぱれ北斎!光の王国」展(2013.01.06)
コメント