ココログ:「ココフラッシュ」の全記事を『さらにもっと見る』
ココフラッシュの全新着記事のページをずっと下まで見ていくと、
「もっと見る」
というリンクがあるのは以前から知っていた。
全新着記事のページの表示件数が25件、「もっと見る」になるとは150件くらいが表示されている。
この「もっと見る」の先に 「さらにもっと見る」ってページがあったの、知ってました?
私は先日、「暴想」さんのエントリー
『ココログの新着記事が凄く沢山見られるようになった』を読んで初めて知ってビックリ。
いつもはこんな下の方までスクロールして見ないし、だいたい「もっと見る」の先に「さらにもっと見る」があるなんて普通思わないでしょ?
(笑)
この「さらにもっと見る」には「暴想」さんによると約1,000件の新着が表示されているらしい。
(私は数えてません^^;)
現在(1/18 22:26)、21:22から22:07までの記事を表示中。
1,000件表示されてても1時間分かあ…そりゃあ「新着に載りません」状態にもなるよねえ。
ここだったらそれでも載るには載るけど、逆に1,000件も表示されてたらその中から何かを探すのはまた難しそうだし。
ココログだけでこの状況なんだから日本中のブログサービスの中ではこの瞬間にどれだけの記事がエントリーされているんだろうと考えると、
ちょっと気が遠くなる…クラクラ…。
その中で偶然にしろ、検索にしろここに辿り着いてくれたってことはスゴイことだよね。
ご訪問ありがとうございます♪
楽しんでくれてますか?
| 固定リンク
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- 【ココログ】ファイルマネージャーへのアップロードの件(2019.06.29)
- 【覚書】Windows Live Writerの設定 (ココログリニューアル以降)(2019.04.23)
- 2019/03/19のココログ全面リニューアルに伴う不具合 覚書(2019.03.26)
- instagramに投稿した画像をサイドバーに表示してみた(2012.04.11)
- ココログ:「スパム防止認証画像」を設定しました。(2011.07.12)
コメント