« 坂木司/青空の卵 | トップページ | ココログ:「新規カテゴリー」についての疑問 »

2006/03/21

CGI設置に惨敗…(泣)

フリーの方のブログにゲストブックみたいなのがあったらいいかなあと思って、 それ用のCGIを設置してみようとチャレンジしていたんだけど… 2時間くらい格闘してもまともに設置出来ず結局諦めてしまった^^;
設置しようと思ったスペースは、放置中(笑)の@homepageのCGIスペースなので間違いなければアップできるはずだったんだけど…。

もう最初のところからよく判らない。
CGIファイルの中身を自分のサーバーに合わせて書き換えろ、 というのだけれどその書き換え方が合っているのかどうか不安なまま取りあえずそれらしい感じに書き換え。

で、それをCGIスペースにアップロードするんだけど…これがまた、何をどこに入れるのか散々迷う。
お借りしたCGIファイルにはちゃんと「read me」ファイルが入っていて、ディレクトリの並び方もちゃんと書いてあるんだけど… それを見ても合っているのかどうか判らない状態^^;

そして次のパーミッションの変更とかいうのも判ったような判らないような…???

一旦(不安ながらも)全部設定が終わったので、ページにアクセスしようと思ったら「ページが存在しません」…。
ガガ~ン…。
このあと何度か各段階をやり直してみて「ページが表示されました」までは行くようになったんだけど、 そこには何もない真っ白なページがあるばかり。

結局、その後2時間くらいやってもダメだったので諦めてしまった(T_T)

もうちょっと集中して基礎知識のサイトを読んだりすれば違うんだろうけど…今日はそこまで集中力がないのでパス。
それにどうしても今すぐ必要なものでもないし。
また時間と気持ちに余裕があるときに再チャレンジしよう。

それにしても、インターネット周りにはいろんな技術があるんだなあ…。

|

« 坂木司/青空の卵 | トップページ | ココログ:「新規カテゴリー」についての疑問 »

ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事

カスタマイズ」カテゴリの記事

コメント

はじめまして、しのぶんです。

cgiについて、こんなページが参考になるのではないかと思います。
http://www.tryhp.net/permission.htm

投稿: しのぶん | 2006/03/21 23:28

@niftyは特殊で、CGI-BINに画像ファイルやCSSが置けないので、
配布されたCGIそのままでは使えないんですよね[ガーン]
アップロード先を変え、ソースを変え、最初は結構ハマりました[涙]

Apeboard+でのnifty対応方法を以前記事にしてますので、
よかったら参考になさってください。
http://koroppy.cocolog-nifty.com/blog/2006/01/niftyminibbsape_e642.html

投稿: KOROPPY | 2006/03/22 09:55

■しのぶんさん
こんにちは。はじめまして。
コメントありがとうございます(^^)

いくらきちんとパッケージになったものをお借りするからと言っても、初めてのことをやるにはやっぱり事前学習は必要ですね。
ちょっと余裕が出たら教えていただいたサイトなどを参考に勉強して再チャレンジしたいと思います。

サイトのご紹介ありがとうございました。

投稿: tako | 2006/03/22 21:17

■KOROPPYさん
こんにちは。

>CGI-BINに画像ファイルやCSSが置けない

そうみたいですね。
でも、私がお借りしたCGIには丁寧にその点も注意書きがあったんですよ。
それなのに…[涙]

次にチャレンジするときは少しは勉強してから始めようと思います。
その際にはKOROPPYさんの記事も参考にさせていただきますね。
コメントありがとうございました[ハート]

投稿: tako | 2006/03/22 21:26

お気持ち、ものすごく分かります・・・(苦笑)。

@homepageのCGIスペースは、正直上級者向けですね。
HTML格納サーバとCGI設置サーバが別で、
結果的に両サーバを使って実現させなければなりません。
皆が苦労してきたはず。とは言っても、既に慣れたはず。
ということで、もしまた詰まったら気軽にご相談くださいね。
日頃の感謝といった感じです!

投稿: ads(あず) | 2006/03/23 01:18

■あずさん
>@homepageのCGIスペースは、正直上級者向け

そうなんですか~。
やっぱり初心者が何も予備知識なしでパパッと出来るレベルの話じゃなかったんですね[汗]
何だよ、ニフティ~!(と、八つ当たりしてみる(笑))

>もしまた詰まったら気軽にご相談くださいね。

ありがとうございます!
その時は、宜しくお願いします[ハート]

投稿: tako | 2006/03/25 19:48

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: CGI設置に惨敗…(泣):

« 坂木司/青空の卵 | トップページ | ココログ:「新規カテゴリー」についての疑問 »