« 風邪気味だったので | トップページ | 私のブログに落書きしないで~!(笑):「netdisaster」で遊んでみる »

2006/04/06

「女の子って何で出来てる?」

最近話題の「成分解析」 をやってみた。
(これってダウンロードソフトだったんだ(驚))

結果…

takoの成分解析結果 :

takoの34%は白インクで出来ています。
takoの30%は保存料で出来ています。
takoの15%はむなしさで出来ています。
takoの8%は媚びで出来ています。
takoの4%は歌で出来ています。
takoの4%は着色料で出来ています。
takoの3%は乙女心で出来ています。
takoの1%はスライムで出来ています。
takoの1%は大阪のおいしい水で出来ています。

う~ん、なんだかすごく微妙…でもけっこう好きかも(笑)

タイトルに使った「女の子って何で出来てる?」は、"Mother Goose"のなかに入っている詩の一つ。
原題は"What are little girls made of?"
この「成分分析」の話を読んでいてふと思い出したので使ってみた。
この詩によると女の子は「お砂糖やスパイスや、そんな素敵なもの」で出来ていることになっている。
少なくとも、この詩が作られた当時はそうだったらしい。

じゃあ、今の女の子はどうかというと、

女の子の成分解析結果 :

女の子の43%は電波で出来ています。
女の子の31%は砂糖で出来ています。
女の子の22%は根性で出来ています。
女の子の4%は大阪のおいしい水で出来ています。

なるほど。なんとなく納得出来てしまうところがスゴイな(笑)
しかも「砂糖」は外せないらしい。

試しに英語にしてみたら…

little girlsの成分解析結果 :

little girlsの半分は怨念で出来ています。
little girlsの22%は果物で出来ています。
little girlsの12%は覚悟で出来ています。
little girlsの11%は理論で出来ています。
little girlsの3%は不思議で出来ています。
little girlsの1%は宇宙の意思で出来ています。
little girlsの1%は希望で出来ています。

…怖い結果になってしまった(笑)
でも最後の1%は希望なんだ。
なんだか「パンドラの箱」みたい。

|

« 風邪気味だったので | トップページ | 私のブログに落書きしないで~!(笑):「netdisaster」で遊んでみる »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

 takoさん、私も同じこと考えていました。自分の記事書いて、たまたまのぞきに来たら、びっくり!です。原文、ネットにあるんですね。「little girlsの半分は怨念」って、お菊人形のようですね。

投稿: risumago | 2006/04/07 00:28

takoさんこんにちは[♪]
私もこれやってみました。。結果は・・・[涙]けど、おもしろいですね~[!]なんかどの結果も意味ありげでなさそうな。。[?]
記事にしたので、お名前をお借りしました~[ハート]

投稿: sacchi | 2006/04/07 13:56

■rismagoさん
こんにちは。コメントありがとうございます。

>私も同じこと考えていました。

ホントですね~。
「~で出来ています」の繰り返しが記憶を呼び覚ましたのでしょうか?(笑)

>原文

原題を入れて検索してみたらかなりいろいろヒットしてきましたよ(^^)
引き写してしまっても問題ないかと思ったのですが、サイト自体も面白そうだったのでリンクにしてみました。

※ソフトの名前の件も連絡ありがとうございました。助かりました。

投稿: tako | 2006/04/08 08:04

■sacchiさん
こんにちは。コメントと記事でのご紹介ありがとうございました。

>なんかどの結果も意味ありげでなさそうな。。

そうなんですよ。
だからみんなネタにし易いんでしょうね。
作者の方のセンス(言葉の選び方や遊び心)の勝利、って感じですね。

投稿: tako | 2006/04/08 08:29

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「女の子って何で出来てる?」:

« 風邪気味だったので | トップページ | 私のブログに落書きしないで~!(笑):「netdisaster」で遊んでみる »