« 「ジョージア」の新CM | トップページ | TV:HERO »

2006/07/03

人事情報

今日は1日だったので朝から人事情報メールが続々届いた。
私は特に影響なしだったけど、一つだけ。

またしても部署名が変更になっていた…!(T_T)

うちの会社、なんだかよく判らないけど2年に1回くらい部署名変更するんだよね~。
変えすぎだろ(笑)
おかげで、ここしばらく自分の部署の正式名称をちゃんと覚えた試しがない私なのであった。
今回も
○○事業本部 ○○部 ○○支店 ○○グループ
って感じの名称のうち、支店から上は全く違う名前になってしまった。
しかも、(朧気な記憶では)恐ろしく長かったような…(汗)
また、覚えられないうちに変わっちゃいそうな気がするなあ^^;
まあ、日常業務で支店より上の部署名を使うことなんて滅多にないので、覚えてなくても特に困る場面に遭遇するとも思わないけど(笑)
(そういう問題か?)

あと、うちの会社、部署名が変わるたびにご丁寧に名刺を作り直してくれるんだよねえ。
でも私のような事務職は名刺貰っても配る枚数なんて多寡が知れているので、毎回毎回100枚も作ってくれなくてもいいんだけど…。
経費の無駄だと思うんだけどなあ。

あ、あと、バカみたいな懲戒のメールも届いていた。
内容はさすがに書けないけど…やってることがくだらなすぎて同情する気にもなれないってレベル。
しかもマネージャーだっていうんだから…困ったものだ。

|

« 「ジョージア」の新CM | トップページ | TV:HERO »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

takoさん、ご無沙汰しております。
(いつぞやは丁寧なご返信をありがとうございました[♪])

この記事を読んで、前にいた会社のことを思い出しました。
そこもよく部署名が変わりました。
私は営業職だったので、取引先に
「また変わったの~?」と聞かれるのがとてもイヤで[怒]。
そんな日々を思い出しました・・・。

投稿: 濱 登良子 | 2006/07/04 23:51

■濱さん
こんにちは。

>「また変わったの~?」と聞かれるのがとてもイヤで

なるほど。
私は事務職なので「部署名が変わった」ということも単に社内での話だけで済むのですが、営業職だとそうもいかないのですね。
そうした場合、都度名刺も新しく配り直すのでしょうか?
だとしたら、確かに先方もちょっとひとこと言いたくなりますよね…^^;
会社側にもいろいろ考えがあってのことだとは思うのですが、現場のことも少しは考えて欲しいですね。

コメントありがとうございました(^^)

投稿: tako | 2006/07/06 07:22

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 人事情報:

« 「ジョージア」の新CM | トップページ | TV:HERO »