ココログ専用検索サイト「ココログル」、「ココモブ」以外の機能停止へ
ココログ専用の検索サイト「ココログル」が、サーバー負荷対策のため「ココモブ」
(ココログを携帯で閲覧するためのURL変換サービス)以外のサービスを停止するらしい。
今現在、既に殆どの機能へのリンクが外されている。
私がココログの利用を始めた当初(04年4月)は専用の検索がなかったので、
使い方や裏技などの検索にはこのココログルにとてもお世話になった。
ページが多いとちょっと移動が手間だったけれど、反映が速いし精度が高いのでとても便利に使えた。
また、ディレクトリの表示は「ココフラッシュ」よりも、
カテゴリーごとにうんと過去まで遡れるので毎日のようにチェックしていた時期もあった。
「みんなで解決!広場」
でも『ココログ内の検索はどうすれば?』という質問には、「公式検索」
とともにここを紹介してきたけれど今後はそれも出来なくなるのが非常に残念。
ココログに特化した検索としてはココログ公式の 「ココログ全文検索」よりも「ココログル」
のほうがずっと使い易いので、初心者さんにもオススメし易かったのだけれど。
特に何か見返りがあるわけでもなかっただろうに、「サービス側で提供していないなら自分で作ってしまおう!」
とこんな素晴らしいシステムを独自に作成し、無償で提供し、管理し続けて下さった開発者様、管理者様に改めてお礼を申し上げます。
私がちょっとはココログに詳しいような顔をしていられるのはココログルの助けがあったからです。
長い間ありがとうございました。
ココログ・スタッフ様、「ココログ全文検索」を正式版にする予定はあるのでしょうか?
| 固定リンク
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- 【ココログ】ファイルマネージャーへのアップロードの件(2019.06.29)
- 【覚書】Windows Live Writerの設定 (ココログリニューアル以降)(2019.04.23)
- 2019/03/19のココログ全面リニューアルに伴う不具合 覚書(2019.03.26)
- instagramに投稿した画像をサイドバーに表示してみた(2012.04.11)
- ココログ:「スパム防止認証画像」を設定しました。(2011.07.12)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 奇跡のクラーク・コレクション展@三菱一号館美術館(2013.03.09)
- 映画:レ・ミゼラブル(2013.02.11)
- 白隠展@Bunkamuraザ・ミュージアム(2013.02.09)
- 新春浅草歌舞伎@浅草公会堂(2013.01.20)
- 「博物館に初もうで」展~初詣~「あっぱれ北斎!光の王国」展(2013.01.06)
コメント
ココログを始めた頃、私も大変お世話になりました。
機能停止なのですね~、感慨深いです。
ココモブは残してくださるとのこと、とてもありがたいです。
うちのココログは重いので、ココモブなしでの閲覧は難しいとのことで、
ココモブには今でも大変お世話になってます。
どちらも早く公式な対応をしてもらいたいものですね。
確か携帯対応の方は、将来的にありそうなことを言っていたような。
投稿: KOROPPY | 2006/08/04 18:23
■KOROPPYさん
こんにちは。
私もホントにお世話になったのでなくなってしまうのはとても残念ですが、いろいろ事情があることなんでしょうね。
今は心からお礼が言いたいです。
私は携帯でブログを閲覧することは殆どないのですが、かなりニーズはあるんでしょうね。
コメント書き込み可の公式版が早く登場するといいですね。
コメントありがとうございました[ハート]
投稿: tako | 2006/08/07 21:45