ココログ:フリー版でスパムコメント・TBが急増中
ブログを開設してしばらくはスパムも殆どなかったのであまり気にしていなかったけど、最近急激に受信件数が増えてきた。
特にここ数日のフリー版に対する件数の伸びがすごい。
判りやすいように今年に入ってからの毎日のスパムコメント・トラックバック(TB)の件数をグラフにしてみた。(下図参照)
これによると、1月中は全くなかった日もあるし、来ても1日10件前後って感じだったんだけど、1月31日からいきなり倍以上の件数が来始めていることが判る。
(今日(2月3日)の分は現在も増加中。上のグラフを作ったあと2時間くらいの間にも既に6件受信。これから深夜にかけて更に増えることが予想されます(T_T))
私のブログでは、昨年12月のはじめあたりからちょっとずつ件数が増えてきていたので、12月16日からコメント・TBの公開を認証制に変更していた。
その後、今年の1月22日、23日にココログ・フリーは「コメントスパムの負荷対策のための緊急メンテナンス」を実施。
■1/22 ココログフリー緊急メンテナンスのお知らせ
■1/23 ココログフリー緊急メンテナンスのお知らせ
このメンテナンスで状況が改善されて認証制が外せることを期待していたんだけど結果的には逆に増えてしまった、というわけ(T_T)
フリープランの場合、スパム対策はこの「認証公開制」と「IPアドレスごとの規制」の2点。
そのうち「IPアドレスの規制」については、来るスパムが全部違うIPを持っているという現状で登録するのはどうにも無駄な行為に思えるのでやってない。
(「賽の河原で石を積む」ような…といったら大げさかしら?^^;)
「コメント・TB認証制」にしても、フリーが出来た当初は「画期的な対策だ!」と思ったものだけど、ブログ上には表示されなくなるけど「来なくなる」わけではないので管理人のストレスが軽減出来ているかどうかは今となっては疑問だな。
(他の機能はともかく)スパム対策だけはフリーも有料プランと同じくらいのレベルに引き上げて欲しいものだ。
特に今回導入された禁止ワードの設定はかなり有効だと思う。
(少なくとも今来ているスパムに対しては。何故かダイエットとか薬の宣伝の英文スパムが大量に来るのだ。出来れば「英文だけのコメント(TB)はダメ」とかも出来ればなおヨシ)
それがダメならサッサとシステム側で止められるような処置をして下さい>ココログスタッフ様
プラス版のほうは、(偶然なのかスパム対策が効いているのか定かではないけど)今のところ1日数件くらいで済んでいるのが不幸中の幸い。
これで両方とも同じくらいのペースでスパムが来たらこんなに落ち着いてエントリー書いてる余裕はないと思う。
…でも、もしかしたら私のところって少ない方なのかも?
他のところはどのくらい来てるのかな?
あ、あと全くこれとは関係ないと思うけど、スパム・メールも最近すごく増えた。
迷惑フィルターで殆ど隔離されてるから特に実害はないんだけど、たま~に分類が間違ってる場合があって削除する前に念のためザッと目を通す必要があるので結構面倒くさい(怒)
それにしても、スパムって(メールにしてもコメントにしてもTBにしても)一目見て「そう」と判るものが殆どなのに、効果なんかホントにあるのかな~?
それがすごく疑問。
| 固定リンク
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- 【ココログ】ファイルマネージャーへのアップロードの件(2019.06.29)
- 【覚書】Windows Live Writerの設定 (ココログリニューアル以降)(2019.04.23)
- 2019/03/19のココログ全面リニューアルに伴う不具合 覚書(2019.03.26)
- instagramに投稿した画像をサイドバーに表示してみた(2012.04.11)
- ココログ:「スパム防止認証画像」を設定しました。(2011.07.12)
コメント
すぱむメールもフィルタされないで残る割合が増えているような印象です(標準のフィルタの場合)。メーラで使っている bsfilter が一番賢いような。
投稿: ムムリク | 2007/02/04 11:55
いやー、参りましたね、ホント。
うち(ベーシック)も最近急増してまして。(T_T)
CAPTCHAを外したせいかと思ってたんですけど、この生地を見て、そうでもないのいかなと思いました。
# グラフ、うちのスパム増の実感と非常に近いです。
投稿: facet | 2007/02/06 19:30
■ムムリクさん
こんにちは。コメントありがとうございます。
>すぱむメールもフィルタされないで残る
私はniftyメールなのですが、最近はけっこう弾いてくれる感じです。
なので時々「なんでこれが?」というのがすり抜けて普通のメールに紛れ込んでいるとかなりビックリしますね^^;
投稿: tako | 2007/02/06 22:39
■facetさん
こんにちは。コメントありがとうございます。
私はコメント&TBの受信メールを携帯に転送しているのですが、ここ数日(それ以前と比較したら)「ひっきりなしに鳴っている」という印象です^^;
(解除すればいいって話もありますが)
ちなみにこのあとの数値は
3日26件(C:9、T:17)
4日25件(C:8、T:17)
5日17件(C:3、T:14)
で今日(6日)25件(C:10、T:15)です。
昨日ちょっと減ったのですが、今日はまた盛り返してますね~(T_T)
もうちょっとシステム側でどうにかして欲しいですね。
投稿: tako | 2007/02/06 22:48