日本自転車振興会の「漢検」を受けてみた
「『日本自転車振興会』が『漢検』?」と思ったら、こっちは「漢字検定」ではなく「漢力(おとこぢから)検定」の略、らしい(笑)
■漢力検定
「こんなとき、あなたならどうする?」というタイプの三択問題が9問出題されて、その結果から「心」「技」「体」の数値を測定しタイプ判定してくれる。
早速やってみた。
結果、心=50、技=80、体=70、計200ポイントの「捲りタイプ3」。
『緻密で計算高い戦力に基づき行動するタイプ』らしい。
う~ん、確かにあまり無鉄砲ではないと思うけど、計算してるかどうかは怪しい…かも(笑)
検定が終わると結果を表示するこんな↓ブログパーツも提供してくれます。
遊んでみて下さい。
ホントの「漢検(漢字検定)」はこちら。
■財団法人 日本漢字能力検定協会
| 固定リンク
「おすすめサイト」カテゴリの記事
- ダウンロード不要 オンラインで使える画像編集ツール(2011.11.12)
- 『PC版「やってはいけない」をやってみた』が面白い(2009.03.18)
- 幕末古写真ジェネレーター(2008.04.03)
- 日本自転車振興会の「漢検」を受けてみた(2007.04.07)
- 祝:「魔法使いの開発工房」さん復活!(2007.04.05)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 奇跡のクラーク・コレクション展@三菱一号館美術館(2013.03.09)
- 映画:レ・ミゼラブル(2013.02.11)
- 白隠展@Bunkamuraザ・ミュージアム(2013.02.09)
- 新春浅草歌舞伎@浅草公会堂(2013.01.20)
- 「博物館に初もうで」展~初詣~「あっぱれ北斎!光の王国」展(2013.01.06)
コメント