アクセスアップのワケ
先日も書いた通り読書感想文関連のエントリーのおかげで今月はもともといつもの月よりもかなりアクセスが多いのですが、今夜になっていきなりまたグンと伸びたので「何でしょう?」と思ってリファラを辿って見たところ…。
昨日書いたエントリー「本を(殆ど)読まずに読書感想文を書く方法」が@niftyトップページの「旬の話題ブログ」に掲載されていました!
やっぱりこういうところに取り上げられるとアクセス数に直接影響するものなんですね~。
掲載基準は
瞬!ワード上位のキーワードや旬な話題について書かれた、なるべく新しい記事
とのこと。
「現在の瞬!ワードランキング」とその話題で記事を書くためのココログへのログインボタンが掲載されているページも準備されていますので、記事を書くときの参考にするといいかもしれませんね。
「旬の話題ブログ」を見てアクセスしてくださったみなさん、ご訪問ありがとうございます。
ご期待に沿えたかどうか心配です…少しでも参考になっていればいいのですが。
宿題、頑張って下さいね。
| 固定リンク
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- 【ココログ】ファイルマネージャーへのアップロードの件(2019.06.29)
- 【覚書】Windows Live Writerの設定 (ココログリニューアル以降)(2019.04.23)
- 2019/03/19のココログ全面リニューアルに伴う不具合 覚書(2019.03.26)
- instagramに投稿した画像をサイドバーに表示してみた(2012.04.11)
- ココログ:「スパム防止認証画像」を設定しました。(2011.07.12)
コメント