手編み:夏用ショール 途中経過(1)
手編み関連の記事のアクセスが増えてきたのに刺激されて、私も夏物の手編みを始めてみました。
去年はずっと小物(ドイリーとか)ばかり編んでいたので、今年はちょっと大物狙い。
早速本屋に行ってみたところ、去年よりも凝った編み方の本が増えているみたいな印象。
みんな上達してるってことなんでしょうかね(^^)
その中から私が選んだのは『上質のレース糸で編む 涼やかなかぎ針あみ』(日本ヴォーグ社)。
涼やかなかぎ針あみ―上質のレース糸で編む (Let’s Knit series)
0~2号くらいのレース針で編む涼しげで華やかなベストやカーディガン、ボレロ、ショールなどがたくさん紹介されています。
最初はこの中のネット編み風ベストを編もうかと思って始めたのですが(簡単そうに見えたので)、実際に編んでみたら結構面倒くさい^^;
その上、本に指定されていた糸はちょっと高めだったのでちょっとお手頃価格なのを色だけ見て買ってきたら材質がアクリル100%のためか滑ってしまって編みにくい。
針を太くすれば(レース針2号→普通の編み針2号)編みやすくなるのですが、そうするとサイズが大きく変わってしまうし…ということで着るものは諦めてショールに変更した、という次第。
(アクリル100%のショールってのもどうなのよ?と思いますが^^;)
現在こんな感じ。
昨日、今日2日で20段くらい。糸が細いのでなかなか進みません。
編み図では全体で150段くらい編むことになるようなので、完成まではまだまだ遠そうです^^;
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 奇跡のクラーク・コレクション展@三菱一号館美術館(2013.03.09)
- 映画:レ・ミゼラブル(2013.02.11)
- 白隠展@Bunkamuraザ・ミュージアム(2013.02.09)
- 新春浅草歌舞伎@浅草公会堂(2013.01.20)
- 「博物館に初もうで」展~初詣~「あっぱれ北斎!光の王国」展(2013.01.06)
「ハンドメイド」カテゴリの記事
- 【かぎ針/アフガン編み】スマホケース(2016.12.10)
- 【かぎ針編み】玉編み模様のミトン(2016.11.27)
- 【かぎ針編み】松編みのスヌード(2016.11.23)
- 【かぎ針編み】ワッフル編みのネックウォーマー(2016.11.26)
- 【かぎ針編み】パイナップル模様のドイリー(2016.11.20)
コメント