屋形船で川遊び
昨日、会社のメンバー有志30名ほどで屋形船を借りて川遊びをして来ました。
屋形船に乗るのは初めてだったのですが、かなり楽しかったです♪
浅草から出てお台場で停泊、再度浅草に帰ってくる2時間半ほどのコース。
船内はお座敷で、食事はお刺身、天麩羅(美味しかった!)、ご飯、デザート(すいか)、飲み物は飲み放題+カラオケ付きで10,500円。
普通の飲み会だったら「高っ!」ってお値段ですが、どんどん変わっていく景色を眺めたり、デッキで沿岸の夜景をバックに記念撮影をしたりみんなでワイワイやるのは思った以上に新鮮で楽しくて、手軽だけどちょっと贅沢な気分が味わえてみんな大満足の様子でした。
昨日の東京は夕方から雨になるかも?といった様子のハッキリしない天候だったのですが、それがいい方に転んだようでデッキに出ると川風が涼しくて気持ちよかったです。
(水の上だからいつもこんなものなのかと思っていたら、船長さんが「昨日は暑かったけど、今日は涼しくて気持ちいいね」と言ってました)
写真は数枚撮ったのですが、殆どピンボケのへなちょこ写真でした^^;
唯一まともだったのがこの写真↓。
(多分)中央大橋だと思います。
「次はお花見の季節にやりたいね~」なんて言いながら帰ってきましたが、みんな同じことを考えるでしょうから予約するのも難しいでしょうね(笑)
貸し切りではなく乗り合いタイプの船なら、2~3人の少人数でも利用出来るみたいです。
ちょっといつもよりも盛り上がったので、珍しく2次会(カラオケ)にも参加。
数年ぶりで1曲歌って帰ってきました。
楽しい1日でした!
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 奇跡のクラーク・コレクション展@三菱一号館美術館(2013.03.09)
- 映画:レ・ミゼラブル(2013.02.11)
- 白隠展@Bunkamuraザ・ミュージアム(2013.02.09)
- 新春浅草歌舞伎@浅草公会堂(2013.01.20)
- 「博物館に初もうで」展~初詣~「あっぱれ北斎!光の王国」展(2013.01.06)
コメント