ココログ:フリー版に「有償オプション」登場(あるいは「ベーシックにも広告が出ちゃうの?」)
ココログフリーのバージョンアップと有償オプションサービス開始のお知らせ (「お知らせココログ」より)
2008年9月9日に行われたココログメンテナンスにおいて、ココログフリーのバージョンアップが実施されました。
お絵かき、顔文字などの新機能に加えて、広告を非表示にしたり、テンプレートのカスタマイズができる機能がオプションで登場しました。
で、詳細がこちら↓。
■待望のココログフリー向け有償オプション登場!
う~ん、なんか微妙…。
特に「広告ライトオプション」の
※2:検索エンジン経由でアクセスされたときには、フリーと同様の広告が表示されます。
って…。
だったら同じ料金なんだからベーシックのほうがいいじゃん!と思って、接続サービス(以前の有料版)のプラン表を見たところ…な、なんとベーシックにも同じことが書いてあるじゃないですかっ!
※2:検索エンジン経由でアクセスされたときには、フリーと同様の広告が表示されます。
今までは確かベーシックは広告なしだったよね? いつの間に?
これって今回のバージョンアップの変更点に書いてあった?
フリーの有償オプションと全く同じ文面なので「もしかしたら書き間違い?」という気がしないでもない。
だったらいいけど、間違いないのであれ実質的な「値上げ」にも等しい対応。
それをユーザーに何の説明もなく実行するって、@Niftyさんちょっと阿漕が過ぎるんじゃないですか?
※表記ミスだったようです。一番下に追記しました。
今、試しにベーシック利用と思われるココログに検索からアクセスしてみたけど、広告は表示されなかった。
タイミングの問題?
それとも既存の有料ユーザーには表示されないってこと?
またはやっぱり書き間違い?
なんだか、いろんなことが謎だ。
<'08/09/11追記>
さっき、念のためもう一度接続サービス版のプラン表を確認したら、該当の箇所がなくなっていた。
どうやら表記ミスだった模様。
ベーシックプランのユーザーさん、よかったですね~(^^)
ココログさん、公表する資料は念には念を入れてのチェックをお願いします。
| 固定リンク
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- 【ココログ】ファイルマネージャーへのアップロードの件(2019.06.29)
- 【覚書】Windows Live Writerの設定 (ココログリニューアル以降)(2019.04.23)
- 2019/03/19のココログ全面リニューアルに伴う不具合 覚書(2019.03.26)
- instagramに投稿した画像をサイドバーに表示してみた(2012.04.11)
- ココログ:「スパム防止認証画像」を設定しました。(2011.07.12)
コメント
なんと!
確かに今は表示されないように見えますが、間違いではないという予感がしますね。
投稿: ムムリク | 2008/09/10 10:19
■ムムリクさん
こんにちは。コメントありがとうございます。
>間違いではないという予感
こういう当たって欲しくない予感は的中するものですよね[汗]
それにしてもココログって…やることみんなズレすぎだと思います~…。
※それでも引っ越さないのはただ「メンドクサイ」から…(笑)
投稿: tako | 2008/09/10 21:24