三木笙子/人形遣いの影盗み
シリーズ3作目。
今回も面白かった~♪
謎を解くだけでなく、その謎が何故そこに生まれたのかその奥まで提示して、更にその物語が本来あるべき場所まできちんと戻してから終わるのがいい。
不器用で生真面目な高広はそういう役割にピッタリ合っている。
「びいどろ池の月」は主役2人がほとんど顔を出さないので最初「あれっ?」と思ったけど、寂しさと同時に明るい未来を感じさせる希望が同居したラストが印象的。
そしてどんどんガキっぽくなっていく礼くんw
でも、そんな礼を逆手に取って「妙なる調べ奏でよ」みたいなじんわり来る小品を仕上げて来るのが素晴らしい。
高広の下宿先の大家・桃介もいいキャラクター。
彼を主役にした「恐怖の下宿屋」も、ユーモアがあって最後ホロリとさせられるいい作品だった。
表題作では久々に怪盗ロータスも登場。
今のところ発行されているのはここまでみたいだけど、早く次が読みたい!
<収録作品>
びいどろ池の月 / 恐怖の下宿屋 / 永遠の休暇 / 妙なる調べ奏でよ / 人形遣いの影盗み
| 固定リンク
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 田牧大和 / 泣き菩薩(2015.07.24)
- 山本兼一 / 黄金の太刀 刀剣商ちょうじ屋光三郎(2015.07.23)
- 田牧大和 / 春疾風 続・三悪人(2015.07.22)
- 田牧大和 / とんずら屋弥生請負帖(2015.07.21)
- 里見蘭 / 暗殺者ソラ: 大神兄弟探偵社(2015.07.19)
「読了本」カテゴリの記事
- 田牧大和 / 泣き菩薩(2015.07.24)
- 山本兼一 / 黄金の太刀 刀剣商ちょうじ屋光三郎(2015.07.23)
- 田牧大和 / 春疾風 続・三悪人(2015.07.22)
- 田牧大和 / とんずら屋弥生請負帖(2015.07.21)
- 里見蘭 / 暗殺者ソラ: 大神兄弟探偵社(2015.07.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント