里見蘭/さよなら、ベイビー
母親の死をきっかけに引きこもりになった雅祥。
ある日父親が「知り合いから預かった」と赤ん坊を連れ帰って来て面倒を見始めるが、その最中に急死してしまう。
謎の赤ん坊と二人だけで取り残された雅祥の奮闘と複雑に絡み合う人間関係を描いた長編小説。
面白かった。
引きこもりの青年が他人、それも言葉の通じない赤ん坊と二人きりで残されてしまった状況での心情や行動、そしてそれが時間の経過によって変化していく様子がとても丁寧に描かれていて説得力があった。
二人を取り巻く人間関係はちょっと複雑過ぎるし、時間関係とかわざとわかりにくいように書いてあるのでなかなかすんなり話が見えてこないけど、それでも途中で飽きさせることなく最後まで引っ張る力はあった。
赤ん坊の存在によって変わっていく雅祥の姿が印象的だった。
ただ、年上の従姉妹の呼び名がなんで「しーちゃん」だったのかが判らなかった。
どこかに説明あったのかな?
スカイエマさんのイラストの表紙も印象的。
| 固定リンク
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 田牧大和 / 泣き菩薩(2015.07.24)
- 山本兼一 / 黄金の太刀 刀剣商ちょうじ屋光三郎(2015.07.23)
- 田牧大和 / 春疾風 続・三悪人(2015.07.22)
- 田牧大和 / とんずら屋弥生請負帖(2015.07.21)
- 里見蘭 / 暗殺者ソラ: 大神兄弟探偵社(2015.07.19)
「読了本」カテゴリの記事
- 田牧大和 / 泣き菩薩(2015.07.24)
- 山本兼一 / 黄金の太刀 刀剣商ちょうじ屋光三郎(2015.07.23)
- 田牧大和 / 春疾風 続・三悪人(2015.07.22)
- 田牧大和 / とんずら屋弥生請負帖(2015.07.21)
- 里見蘭 / 暗殺者ソラ: 大神兄弟探偵社(2015.07.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント