« 中島要/晦日の月 六尺文治捕物控 | トップページ | 小路幸也/蜂蜜秘密 »

2013/08/25

石持浅海/カード・ウォッチャー

カード・ウォッチャー

塚原ゴム株式会社の研究員・下村が深夜のサービス残業中に椅子から落ちて手首を負傷。
それが原因で研究所に「カード・ウォッチャー」こと労働基準監督署の臨検が入ることに。
慌てて準備する研究総務の米田と小野。
そんな2人の前に研究員の死体が…。

前半の会社側と労基署側のやりとりも興味深かったし、後半の研究員の死の真相を暴く展開も面白かった。
(何が原因かは途中で分かっちゃったけど)

説明的な内容を違和感を感じさせずに自然に物語に取り込んでいく文章が相変わらず巧い。
更に登場人物の心の動きもきちんと丁寧に描かれていて、読み応えがあった。

最後の一人が帰ってきたところの描写がうまかったなあ。
その人物のその後を考えると泣けてしまうけど…そこまで書かないのがまた巧い。
これはシリーズ化されないのかな。是非また読みたい。

この会社は会社としてやってることはブラックだけど(サービス残業や勤務中の軽微な事故などの申告漏れ、危険な機器の安全配慮不足など)社内の人の考え方や応対は比較的まともだってところが、却って怖さを表現していたように思う。
その会社にしかいないとそれが当たり前って思っちゃうのかもね。

|

« 中島要/晦日の月 六尺文治捕物控 | トップページ | 小路幸也/蜂蜜秘密 »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

読了本」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 石持浅海/カード・ウォッチャー:

« 中島要/晦日の月 六尺文治捕物控 | トップページ | 小路幸也/蜂蜜秘密 »